事例No.023土間を使って部屋をつなぐ
デザイン
土間はどのような空間でしょうか?
皆さんの持っているイメージはどのようなものでしょうか?
土間は土足のまま活動できる空間であり、土間であれば傷が付くことを気にせず使用できるメリットがあります。
その事を踏まえて、土間により部屋をつなぐリフォームはいかがでしょうか?
玄関を廊下で単純に部屋をつなぐのではなく、その間に土間空間を入れて自転車やベビーカーを置くスペースにしてみたり、
ペットの足を洗う場やスポーツが好きな人であれば、帰宅後にすぐに入れるように土間を介してお風呂をつなぐのも良いでしょう。
玄関も土間ですが、その玄関自体を広く取ることも面白いと思います。
来客を家の奥まで迎え入れる必要が無い時に、一時的な応接スペースとしたり、天気の悪い時に子供の遊び場にすることもできます。
このようにご紹介していると、メリットしかないように感じられますが、デメリットもあるため注意が必要です。
土間にすることで冬場の部屋の暖かい空気が逃げやすくなり、暖房効率が悪くなることがあります。
またプライバシーの確保が難しくなることも考えられます。
そのため、デメリットの改善とそれを上回るメリットが得られるように計画をして、そして設計力により実現させることが大切だと思います。