練馬区S様邸マンションリフォーム完成
2021/09/08
建築の事
以前、ご紹介した練馬区S様邸マンションリフォームが完成しましたので、その状況を記載しますので、是非ご覧ください。
これまでのブログはこちらから。
1LDKのリフォームのため、広がりを感じる事が出来る、ホワイトを基調とした仕上がりになっています。
BEFORE
まずは玄関から見た施工前です。
奥に和室があり、畳敷が確認できます。
今回のリフォームでは、和室からLDKへ変更しています。
AFTER
天井と壁の壁紙を貼り替えたため、室内全体が明るい雰囲気になりました。
また、部屋の扉もホワイトを基調とした木目のため、温かみを感じる事が出来ます。
BEFORE
玄関から丸見えの生活空間でしたので、玄関ホールを設ける計画としました。
また水廻りの位置を一部変える事で、キッチンも目隠し出来るようになりました。
AFTER
写真の右側に見える扉の先に、玄関ホールがあります。
扉が目隠しとなっているため、急な来客にも対応出来そうです。
キッチンの向きを90度変えて、窓際の明るい場所に生活の中心が移りました。
快適な生活を送れそうですね。
サッシの気密性もさほど高くなかったため、内窓を設置し気密性を高めました。
気密性を高めたため、外部からの騒音防止と空調効率も良くなりました。
これ以外にもご紹介したい内容がありますので、後日、施工事例にアップさせていただきます!
S様、この度はリフォームのご依頼をいただき、誠にありがとうございました!